Gessele Rgular
鳴海藍さんの投稿です。
ハニーの名前フォントです。でもちょっとNが怪しげ;
でもって線の太さがちょっぴり足りてないです;おかしいな;
本物と近いことは確かなのですが……
一応
フリーフォントです。場所はここここなどから入手可能です。




3CodeEItalic
gap HSさんの投稿です。
ヨシオとハードロックのフォントです。ハードに行きましょう〜〜!
シェアフォントのようで、fontpabilion06に収録されています。




Xanadu
gap HSさんの投稿です。
Kユーロのジャンル部分に使用されているフォントです。
・・・・KとRの長い棒部分はどうにもなんなかったので私が足しました。
場所はおなじみの
i2fです。フリーフォント
それにしてもザナドゥってなつかしい・・・・。



Nohofont-Crayon-Alp
gap HSさんの投稿です。
↑のを作った私もすがすがしい気持ちになれたフレンドリーライブのフォントです。
クレヨンの字がかわういです。で、
シェアフォントで、fontpabilion05
収録されています。



Chain-Roman
gap HSさんの投稿です。
リゼットの名前フォントですよー今後もポプ出演可能性大+めがねっこな
彼女好きな人はこのフォントはおさえとくしか!
シェアフォントのようで、fontpabilion08に収録されています。



DFPOP体
gap HSさんの投稿です。
新しいマリィの名前フォントです。
ええと、入手方法は、
もとからパソコンに入ってるらしいですが、
入ってない方は
こちらにて入手できますv



Maimoji-tamamoji
gap HSさんの投稿です
マインドのタイトルフォントです。
ころころしててなんだかビリヤードの玉みたい。
ちょっと読みにくいのが難点ですが(笑)
シェアフォントのようで、fontpabilion05に収録されています。




Broadway BT
武流さんの投稿です。
ラグタイムの曲名フォントです、でもってホーンにも使われていました。
コレ、いろんなとこに使用されていますね、リサルト画面の
文字にも注意して見てみてくださいね〜
ちなみに、本当は
シェアフォントのようですが。
こちらからダウンロードできます。ちなみに
8のリサルトに使用されている線が一本はいったやつもいっしょに入っています



Kokecco-KT
gap HSさんの投稿です。
みてのとおり、スウェディッシュ1の曲名フォントです、
ジャンル部分は
マリィのDFPOP体ですよ。
でもってコレは
マニアッカーズデザインにて
入手可能。
フリーフォントですー




Maimoji-typemoji
gap HSさんの投稿です。
アッシュファンのみなさんおまたせしました・・・・
ちょっとパワーフォークの文字幅狭くするのしっぱいしてますが;;
なんかゆがんじゃったアッシュの名前+パワフォフォントです。
おそらくこれで確定かと思われます。
でも
シェアフォントのようで、fontpabilion05に収録されています。




ShoppingFamily-Papa
gap HSさんの投稿です。
ミドリの名前とパビリオンのジャンル+曲フォント。
ジャンルとキャラの名前はいっしょである場合が
多いですね。
シェアフォントのようで、fontpabilion08に収録されています。



BalletEngraved
くじひつさんの投稿です。
昭和歌謡のフォントです。このフォントは
8でもリサルトの文字などにも使用されています。
このすこし入っている線がちょっと気がつきにくいです。
これは
フリーフォントこちらから入手できます。



GardenParty
くじひつさんの投稿です。
ガールズポップのタイトルフォントです、曲タイトルはビンゴなのですが、
ガールズポップ部分の大文字がちょっぴり微妙かな?でもおそらくこれが正解だと
思います。
フリーフォントこちらから入手できます。




Olivia Brush
くじひつさんの投稿です。
アレグリアの曲名フォントです。
ポプ5とかは公式サイトに載ってないからフォント確認しにくいですなあ。
ゲーム起動して確認しましたがこれですな。
ポプ1〜5とかはサイトに載ってなくてなかなか気がつきにくいかも、
同じ様なフォントでCezanneというのもあるそうです、
ふたつとも
フリーフォントで場所はこちらです。
中藤が気がつきましたが、ホセの名前
フォントでもあるようです、eの上の点はiの上の点を利用してください(笑)



GauFontOverDrive
武流さんの投稿です。
サイバーの名前フォントです、でもでも、
よーくみると微妙だったりします、
もうちょっと細いフォントが正しいかも・・・。
このフォントはフリーフォントです、
Gau+ から入手できます





ChairMedium
ChairBold
中藤からベルの名前フォントです。
このChairってフォントには3タイプがありまして。
たぶんこのMediumだと思います。
gap HSさんの投稿で、Boldのサイズのほうは
モボモガの曲タイトルとジャンルといっしょみたいです。リンリンはMediumかな。
シェアフォントでして、fontpabilion08に収録されています。



bellbottom.laser
凛さんの投稿です。
ムーディの曲タイトルフォント(?)です。

なぜ(?)がつくのかと言いますと、厳密には
違うみたいだからです、laserではないbellbottom
なのかもしれませんね。形状はきわめて
そっくりなので。ですが、ふつうのベルボトムフォントは購入できる場所も
わからないです;一応、このフォントは
フリーフォントとして
配布されていることが多いようで、いままでにご紹介した
サイトにもおいてありますが、
ここでどうぞ。
ちなみにメイの名前フォントとは違います。
何故かといいますと肝心のY。が全然違うのですよ、形が。一体なんのフォントか
謎です、メイと同じく彼女のフォントも謎が多いです。
どなたか発見されたらご連絡を!!